今参加しているバンド「旅と音楽」メンバーと一緒に1ヶ月タイを放浪しています。
趣旨はビデオグラファー(@gosan)、トラックメイカー(@kannnonn )、ラッパー(@nodaklaxonbebe)、シンガーソングライターわたしの4名でレンタカーでぐるっと回りつつ現地で曲を作って、PV撮影しましょう、美味しいもの食べて、綺麗なもの見ましょう、というものです。
2/15に日本を出発して、現在バンコク→クラビ→シーロム→パンガー→アユタヤと来ています。
他の3名はバックパッカーを何度もしたようなツワモノばかりで、圧倒的なスーツケースの容量で挑んだわたしは完全におんぶにだっこ状態ですが、なんとか楽しくやっています。
タイ旅に飛び込んでみた結果
かなり勇気を出して飛び込んだこの旅ですが、いろいろ自身に良い変化があったのでかいておきます。
- うつ病の薬の減薬ができた
もともと他メンバーは1ヶ月、わたしだけ1週間滞在後帰国する予定でしたがあまりにも楽しいのでそのまま1ヶ月一緒にいることにした結果、薬が足らなくなりそうなのでこっそり減薬しています。
お医者さんには「減薬はまだ」と言われていたのでめちゃくちゃ悩んだのですが、
・体調を崩すかどうかわからないのに、不確定要素に怯えて滅多にない機会を逃したくないこと
・わたしが飲んでる「レクサプロ」というお薬は最悪タイでも入手できること
・レンタカー移動となったので体力的な負荷が少ないこと(移動中休める)
などなどを考慮して、自己責任で減薬しつつ1ヶ月もたせようと思っています。
いきなり減らすのは怖いので一日1錠を4日に1錠とかにしていますが、今のところ元気モリモリです。むしろ日本にいるときより動いてるせいか不眠も起こらず、薬のせいで半年以上飲めなかったお酒が飲めて最高です。
※副作用は数ヶ月後にくることもあるみたいので、わたしのような特殊な事情がない場合、基本的にはちゃんとお医者さんと話し合って減薬した方がいいと思います。減らして調子崩しても自己責任です。
- ビールが飲めるようになった
世界のビール 12本 飲み比べ ギフトセット 【エストレージャダム、バスペールエール、ドレハー、ビンタン、コロナ、ほか全12か国12種類】 専用ギフトボックスでお届け
売り上げランキング: 9,254
日本で23年間飲めなかったビールが飲めるようになりました(笑)
メンバーが真っ昼間から毎日ビールを大量に摂取するため、気がついたら釣られて飲んでました。
流石に同じペースで飲むわけにはいきませんがタイのビールは薄くてとっても飲みやすいのでアルコール駄目人間のわたしでも1杯くらい平気でいけます。トラさんマークのLEOビールがおいしい!
- 海外でおつかいができる度胸を手に入れた
英語もそこまで話せず、何より海外にすごい怖いイメージがあったので今までトイレくらいしか単独行動できませんでした。
旅慣れた3名と共に行動するうちに「あれ、わたし1人でも動けるんじゃん?」と謎な自信が生まれたので1人でちょっと軽い買物をしてみた結果、その間に他3名が結託して集合場所からいなくなるというタチの悪いイタズラを仕掛けられて夜のタイでぽろぽろ泣いて以降、度胸がつきました。
今では1人でタイのDTMショップでMIDIキーボードは売ってないか探せるくらいにはなりました。
M-Audio USB MIDIキーボード 32鍵 Ableton Live Lite付属 Keystation Mini 32
売り上げランキング: 398
↑トラックメイカー観音クリエイションさんに貸してもらって現地で曲作ってます。
カフェでも制作できるの最高!
- 曲作り×旅の素晴らしさプライスレス
今日はアユタヤで撮影でした。
自分たちが作った音楽がつくと、いろんな感情がぐちゃぐちゃになって、今までの人生で見た夕陽の中で1番壮大に感じた。
— とぴ (@Topi__) March 1, 2017
旅の行程も、丁度あと2週間程度、折り返し地点に差し掛かりました。
次の日の宿も決めないで、ときにはホテルに1日中引きこもって曲を現地で描き下ろして。
今までスケジュール通りにスタンプラリーのような旅行をしていた自分にとってそんな「旅」は初めての経験ですが、自分たちで作った楽曲に現地の景色がつくと、ただ見るだけとは比べ物にならないくらい感動します。グワングワン脳内揺さぶられる感じ。
わたしは全然旅人じゃないですけど、もっと綺麗な景色と音楽のコラボレーションを作りたい!と強く思いました。
海外で、屋外で、歌う夢が叶った記念写真。
タイは音楽が溢れててすてき。とくに夜はあちこちのお店でライブしてる。 pic.twitter.com/osgrpWnDCK— とぴ (@Topi__) March 1, 2017
あとは、とにかく素っ頓狂で波乱万丈、超ポジティブ、凄まじい行動力を持ち合わせているメンバーに囲まれているので、行動を共にする中で雑談するだけでもいっぱい気づきがあって、毎日振り返る時間を作ってるのですがそれでも追いつかないくらい学びが多いです。
とりあえずもっとやりたいことに貪欲になって、なんでもやってみるが吉!