photo by 観音クリエイション
とぴ(@Topi__)です。こんにちは。
新曲です。
タイに1ヶ月滞在したときに作った曲を、タイで撮った映像と共に。
REC director:松尾真之介
REC engineer:ほのかつこ
歌詞
できないことばかり繰り返し
光るものなど持ち合わせてないさ
涙脆くて不器用で
なかなか生きるのは難しいことだ
わたししかできないことはない
競争社会に潰されてしまいそう
それでも何か残せるって
言い聞かせてひとり明日をみる
空 ひらけてく 見えなかった言葉たち
ぽつぽつ生まれてゆくんだ
夢 この手にもう1度取り戻し
わたしも歩き出せるかな
そこにある数字がものをいう
こんな世界では泣き言すら言えない
それでも自分を見捨てないで
信じ続けることができますか?
ないものねだりみんなの笑い声
横で聴いてひとりで潜った
あの日心かきむしった記憶たち
悔やむくらいなら 全て越えてゆけ
代替可能な人間
社会には自分ができること全て+αααα‥を兼ね備えているハイパー人間がごろごろいて、自分は代替可能な人間でしかない。
そんな中で進んで行くためには少しでもできることを増やしていかなきゃ相手にされない。
なんだかそう思い込んでいた時期でした。苦しくて苦しくて苦しくて。
高校生の頃からずっと
「トップに上り詰めるクオリティではないことは重々承知している。だけれど曲作りとか歌はわたしにしか生み出せないものだからわたしは作り続けるのだ」と思ってずっとものづくりやってきてたのですが、
「ああ、わたしの音楽も歌も、そして存在すらも、何もかもが社会から必要とされていないんだなあ」
と久しぶりに凹んでいた時期でした当時。今思い出しても涙出る。
別に「誰かを救いたい」なんて大げさなこと思っていない。
私は私を救うために何かを作っている。
この曲だってそうです。
※あれから時間が経ち、色々動いて沢山の人と話すうちに狭くなっていた視野が広がって、いつもの「わたしにしか生み出せないものだからそれでいいのだ、だって誰にも迷惑かけてないでしょ?」スタンスに戻ってこれましたのでご心配なく。
いろんな人に救われています感謝。
↓戻ってこれた、今のモノ作りスタンスについては以下の記事に書いています。